2011年 11月 30日
長い間体調不良のことばかりの話題で読みにくくて申し訳ありませんでした。まだふら付きは残るもの、お茶碗3分の1くらいのおかゆも口にできるようになってきました。ここ数日で元通りになるかと思います。たくさんの温かいメッセージを読ませて頂くたびに感激していました。後ほどゆっくりお返事させて頂きますね。ありがとうございます。改めて多くの方々に見守られてるブログなのだということを実感しました。さて、日本での珠玉の思い出やお友達との再会の記録もなるべく早く書き留めたくてそろそろ通常のブログに戻し、書かせていただきます。11月下旬の晴天の日、長年のお友達のMさんのお宅を訪ねました。その前に大井町でのお仕事を終えての訪問です。色々悩んだ挙句、東京駅から歩いて高島屋まで行きました。素敵なクリスマスイルミネーション。何となく得をした気分になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2011-11-30 12:32
| 友達
|
Comments(2)
2011年 11月 29日
強靭だと思った私でしたが、今回の出発前のハードスケジュールには勝てませんでした。まず前夜のボンの午後11時30分関西空港発のエミレーツ便で関西空港から送り出したこと。高速を使っても自宅から空港までは約50分かかります。狭い我が家、ずっとボンが荷造りでリビングを占領していたため、自分の荷造りもままならず、ボンがいなくなったリビングに改めてトランク2個を広げて荷造りを始めたのは午前1時過ぎ。途中ボンの部屋を片付け終わったのが午前3時。それからああでもないこうでもないと荷物を入れ替えし、重たいものは全部断念し、軽いものに変えて何とか23キロまでに収めました。朝6時ちょうどに弟子Yちゃんが颯爽と現れ、ピューンと伊丹空港まで送ってくれました。有難いこと。その間の睡眠時間はなんと15分のみ。これじゃ体も壊しますよね。伊丹でチェックインする時も、なぜこんなに混んでいるの?というくらい並んで、30分以上かかりました。チェックインカウンターで驚いたことが!南米まで乗り継ぐ場合は32キロ2個までOKだったそうです。早く言ってほしかったなあ。私の荷物は1個が22キロ、もう1個は24キロでした。行き先を確認する前に「超過料金を払いますか?オーバー分をトランクから出されますか?」とかなり威圧的に言われ最初から縮こまってしまいました。あれも体調不良の原因かも。一緒に朝食をとりましょうと約束したパトちゃんやYちゃんに申し訳ないけれど時間がない。。。そのままあっという間に搭乗口へ急ぎました。すずめちゃんもご家族全員が見送りに来られていて、泣く暇がないほど慌ただしいお別れ。彼女にとっても有意義な帰国だったようで私も安心しました。 あれやこれやあって(後述しますが・・・)お腹の冷えが全く収まらず、何度も何度もトイレへ駆け込みます。普段なら数時間で解決するのに一向に良くなる気配はありません。顔色も悪く真っ青で隣のすずめちゃんを心配させました。特にTAMに乗り換えてからが更なる冷えとの戦いでした。とにかく機内が寒いのです。お腹だけではなく、足も足先もずっと冷えて冷えて…。泣きたくなるくらい冷えてしまい、何度も悪寒が襲いました。案の定、途中から熱が出てきてしまい、夕食は食べられたものの朝食はほとんど食べられず、液体だけをお腹に入れた状態でした。こんなに厳しいフライトは生まれて初めてです。もし先日の腸の精密検査を受けていなければ病気の再発を疑ったところでしたが、今回は検査済みということでその点は安心だったのは幸いでした。腸に持病があるのは自覚しているので、こうなるのも仕方がないとはいえ、辛い辛い時間でした。それでもTAM機内では意外なことによく眠れました。眠ってはトイレに走りまた眠るという繰り返しでした。まあ機内ですることといえば普通の人でもそうでしょうけれど。 Guarulhos空港には定時に到着しました。迎えがきているだろうな、とわかっていましたが頼まれもののお酒を買うためにDuty Freeへ行くとこれまた会計の長蛇の列。。。もううんざりでした。フラフラになりながら税関を抜け、やっと外に出たときはもうほとんど意識不明寸前でした。やっときた迎えの車に倒れこむようにして眠ってしまい、気が付いたら自宅に着いていました。娘が歯科医師免許を提示して空港の薬屋さんで買ってくれた抗生剤や痛みどめ、消炎剤を飲んでひたすら眠りました。水分だけは摂るようにとたくさんのお水と飲みなれないGatoradeの1リットルボトルをドカンと置いてくれました。それからはまた睡眠、トイレの繰り返しです。とにかく下痢が一向に収まりません。おかげさまで現在4キロの減量です。何がこうなったのか、持病の影響としても一度検査が必要かもしれません。そして今回の失敗(ブラジルは季節的に夏だからタイツを脱いでしまおうと思ったこと)を繰り返さぬようにしようと思います。いろいろ勉強になった旅でした。TAMで機内食をちょびっと齧ってから48時間目でおかゆをほんの少しだけ口にしました。いつも食欲満々な私がこんな状態になるのは普段の飽食が祟ったのでしょうね。食べ物の写真を見ただけで気分が悪くなりましたから。書きたいことはまだ山のようにありますし、写真もたくさん撮りましたので、また追々記事にさせていただきますね。たくさんの励ましのメッセージやメールをありがとうございます。お返事も追々させていただきます。ご心配を頂きありがとうございました。ではそろそろ休ませていただきます。こんなに長い文章が綴れるようになったのも少し回復した証なのかもしれませんね。 ▲
by beijaflorspbr
| 2011-11-29 11:07
| サンパウロ生活情報
|
Comments(8)
2011年 11月 28日
今回の旅は初めから体調を著しく崩しており、最後の行程のTAM機内では高熱が出る始末。まいりました!サンパウロのGuarulhos空港に着いてからも熱は下がらず、迎えの車の中でもずっと寝たまま、帰宅後もベッドに倒れこむようにして寝たきりになってしまいました。到着後、24時間たった今もそんなに体調は良くありませんが、娘のエルが一生懸命介抱してくれました。抗生物質や痛みどめ、消炎薬も飲んでいますので、そのうち治ると思います。日本でのハードスケジュールが効いたのかもしれませんが、もう自分は決して若くないのだ、ということを実感した今回の旅でした。また元気を取り戻してスイスイブログを更新できるように療養に徹します。出遅れてご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 ロンドンでは懐かしいロビンさん、凛々さんにお会いでき、ハロッズの素敵なクリスマスイルミネーションを見ることができました。息子のボンが食べたお寿司屋さんも健在(私が食べたわけではありません)。なんだか懐かしかったです。旅の途中に、ずっとそばで心配し、支え続けてくれたすずめちゃんには心から感謝します。一生懸命冷えたお腹をさすってくれ、マッサージもしてくれました。どんなに有難かったか。また改めてお礼はしますからね。それではまたベッドで休みますね。24時間以上何も口にしていませんが、全然お腹は空きません。痩せるチャンスですね(笑)先ほど体重計に乗ったら、3キロ痩せていました。ではでは…。 ▲
by beijaflorspbr
| 2011-11-28 19:46
| Chacara Flora
|
Comments(6)
2011年 11月 26日
![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2011-11-26 11:04
| 飛行機
|
Comments(10)
2011年 11月 25日
今夜息子ボンがサンパウロに向けて旅立ちます。彼にとって生まれ故郷のサンパウロに帰るのは5年ぶり。やっと帰れるんだね、と彼の顔が明るいのが救いです。張り切ってトランクを詰めるけれど、意外に荷物は多い。本当は私の荷物も受け持って欲しかったけれど全然ダメ。部屋はすごいことになっていますが、私も明日旅立つのでこのまま放置ということに・・・。パトちゃん片付け頑張ってね。 5年の間に色々なことがあったなあ。良い人生勉強をしたと思います。人生に無駄なことは一つもない、と言いますが、彼の場合もきっとそうなのかもしれません。何より父親のトリオさんは大喜びでしょうし、エルも久しぶりに会えるのを楽しみにしているようです。家族の温かさを味あわせたい、今は何も考えずそのことだけを思い楽しみにしています。 彼の乗る便は関西空港発のエミレーツ。関西ードバイーサンパウロの航路です。格安航空券を探していたら結局最安値で買うことが出来ました。さすが、Tunibra大阪支店、サンパウロの事情を熟知しているし、私も今回はこの旅行社が取り扱うチケットで来ていますからお願いして良かったと思いました。エミレーツか、いいなあ。飛行機は新しいそうだし、機内食も美味しそう。トランジットは4時間半となかなか便利そうだし。ボンの感想を聞いて良さそうなら来年からそちらに乗り換えようかな?なんて飛行機大好きな母はそう思います。それではそろそろ関西空港へ向けて出発します。あ!自分の荷物は?旅立ちは?それは後でゆっくり考えましょう。。。(笑) ▲
by beijaflorspbr
| 2011-11-25 19:03
| 家族
|
Comments(2)
2011年 11月 24日
今日美容室のアファンで私には友達が少ないと思うと言うと、スタッフのお二人は「ええーーーっ?」と訝られました。実は幼い頃、苛めに遭っていたこともあり、子どもの時はずっと引っ込み思案でした。高校でバトントワーリングに巡り合ってからは人前で踊ることも苦手ではなくなり、その頃から少しずつ積極的になっていったように思います。社会人になってからは仕事仲間との交流、サンパウロに行ってからは専らママ友、インターネットを始めてからはたくさんのステキなネット友達を授かりました。そのネットでお知り合いになれたお友達の中でも最も古く気の置けない仲間3人と先日久しぶりに会ってきました。その時の様子をAkkochanが「やさしい友と我が家の犬」というタイトルでとっても素敵な記事にしてくださいました。私がブログを始めるきっかけを作ってくれたのもAkkochanです。彼女は超人気ブロガーで、プロ級の写真には定評があります。私も目標にしていますが、到底辿りつけない高い目標です。彼女のステキなブログにほんの少し参加させて頂けただけでとっても嬉しい。良い思い出になりました。ありがとうAkkochan、Mちゃん。今度はCちゃんも交えてまた必ずお会いしましょうね~♪ ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2011-11-24 01:10
| 友達
|
Comments(2)
2011年 11月 23日
月曜日、火曜日は東京行き、やっと大阪に戻ってきたと思えば今度は発送支払い買い物果ては新しく買ったPCのセットアップに付属品の購入と、ふと気づけば非常に目立つ白髪、そして伸ばしっぱなしの髪の毛。ああ、美容院にも行かなくちゃ、エルに頼まれた買い物はどうすんの?そしてそして考えることばかりでなかなかはかどらない目の前の仕事。とりあえず頼まれもの2つを急いで宅配に持ちこみお客さま2名をお迎えし、何とか午前中の仕事は1件落着。はぁ~午前6時から動いているせいか、意外に捗った。 ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2011-11-23 11:19
| 日本
2011年 11月 22日
ここで東から京都に向かっていたおっとりさんと合流。取ってもお元気そうなおっとりさんを見てまたまた安心しました。しばしお茶を飲みながら予約時間までお喋り。そしてすぐ近くのレストラン、トラットリアのラットンゾーロ ドーロに行きました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2011-11-22 06:00
| 日本の美味しいもの
|
Comments(4)
2011年 11月 21日
熟女(笑)3人が久しぶりに京都に集合しました。のささん、おっとりさん、私の3名です。この3人は、京都に関する掲示板で知り合いました。トピ主は私のサンパウロマザーズの友。お義理で定期的に掲示板に顔を出しているうちにすっかり意気投合した我々。今まで一緒に旅をしたり温泉に泊まったりのかなり親しいお付き合いが長年続いています。住んでいるところも仕事もそれぞれ違うけれど、年齢が3人とも同じというのも奇遇でした。縁って本当に面白い。インターネットで知り合って犯罪を犯す人もいればこうして毎年のように会って旧交を温める関係もある。上手にお付き合いすれば一生の友にもなれるのですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2011-11-21 09:06
| 日本
|
Comments(2)
2011年 11月 20日
昨日の疲れを引きずったままお料理開始。何作ろうかな?と思いつつも料理をしているうちに時間を忘れるほど集中してできました。孫弟子やら弟子やらNちゃん、すずめちゃん果てはお隣のMちゃんの総勢6名。 ![]() ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2011-11-20 23:59
| おうちごはん
|
Comments(2)
|
アバウト
![]() ブラジル・サンパウロ生活42年目のハチドリです。ごく普通の日々を元気いっぱい綴ります。記事内容や、ご質問・お問合せは、連絡用メールアドレス…【beijaflorspbr●gmail.com(●を@に)】まで。※なお、本文に必ず氏名(本名)をお書きください。 by ハチドリ カレンダー
カテゴリ
全体 家族 孫 サンパウロ生活情報 両親を想う 友達 おうちごはん 料理レシピ 美味しいもの サンパウロのレストラン Chacara Flora ブラジル国内旅行 リオ・デ・ジャネイロの街角から リオグランデ・ド・スルの街角から 日本 日本国内旅行 日本の美味しいもの 飛行機 命 癌と闘う 病気 思うこと ブラジルを知る会 三重県 買い物 散歩 Jewelly 美しいもの 移民&日系人 年中行事 同窓会 音楽・映画の世界 パリの街角から ドイツの街角から ロンドンの街角から 上海の街角から ブログアクセス解析 お知らせ ニュース その他 未分類 タグ
家族(535)
友達(508) 外食(484) おうちごはん(314) 独り言(297) 散歩(277) 買い物(153) 旅行(150) JAL(141) 飛行機(140) ブラジルを知る会(133) サンパウロ市内(129) 思い出(120) 料理(102) 思うこと(66) 癒し(50) 毬ちゃん(50) 東京(48) ドライブ(47) 親戚(38) 最新のコメント
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... i2iアクセス解析
お知らせ
検索
ライフログ
お気に入りブログ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||