2014年 09月 14日
いよいよ師匠のデモンストレーションが始まりました。手をしっかり濡らして土を上へ上へと塔のように細くしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2014-09-14 23:25
| ブラジル国内旅行
2014年 09月 13日
一通り作品を見せて頂いた後は、Hちゃんお手製の心尽くしのお昼ごはんを頂きました。滋養溢れるごはんに元気が出ました。
▲
by beijaflorspbr
| 2014-09-13 23:41
| ブラジル国内旅行
2014年 09月 12日
ともちゃんが今回の旅の目的として「どうしても行きたいところがあるから一日空けておいて!」と頼まれた日は、到着日の翌日でした。何しろ実質の滞在日が4日しかなくてまあ忙しいの何のって…。どうしても皆高齢者なので、朝起きるのは早い!朝食後、早速みそをお散歩に連れ出してくれました。午前10時過ぎに、アチバイアからのお迎えの車が到着。私は行かないつもりで普段着(ほぼ寝間着)でウロウロしていると、陶芸家・泉修悟さんの奥さまのHちゃんが「ハチドリさんも一緒に行かれませんか?一日陶芸体験が出来ますよ!」と誘ってくださいました。トリオさんは使用人が働く貴重な一日なので行けませんが、私はフリー~♪喜び勇んで付いて行くことにしました。寝間着を着替えるのに手間取ってお待たせしてしまいました、すみません!アチバイアはサンパウロから距離数にして70キロ弱ですが、高速を飛ばしても1時間半は掛かります。久々の遠方へのドライブは心が躍ります。土曜日の午前中というのに酷い渋滞に引っかかりました。 ![]() 昔、アチバイア市の手前のマイリポランという街にステキな別荘を持っている友人がいて、ほぼ毎週遊びに行っていたことがあり、この山の景色はとても懐かしく感じました。最後に行った時に、トリオさんと娘のエルが乗っていた車が事故を起こし、車を廃車にしなければならないほどの事故だったのにも関わらず、かすり傷程度で済んだこともありましたっけ。私は他の子どもの具合が悪く、家で留守番をしていました。当時は携帯電話もないので、遅くまで帰って来ない二人を心配して胸がドキドキしていたのを昨日のように思い出していました。車はそのまま保険会社が廃車手続きをして、翌週には新車が届きました。そんなこともあり、自然に足が遠のいてしまいました。もうあれからかなりの年月が経ってしまいました。そんなことを思い出しているうちに「泉窯」に到着。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2014-09-12 23:51
| ブラジル国内旅行
2014年 09月 10日
▲
by beijaflorspbr
| 2014-09-10 23:36
| ブラジル国内旅行
2014年 09月 09日
ずっと楽しみにしていたリオデジャネイロに、ともちゃんご夫妻と共に観光に来ました。イパネマに宿泊しています。先ほどご来光を拝みに海岸線でお散歩。長年の運動不足が祟って、ハワイアナスを履いた足がなかなか前に進みませぬ>_<でも負けないで「なんちゃってカリオカ」を目指します!リオは朝6時の段階で20℃、晴天!心地良い風が当たり気持ち良いのなんのって、、、。まさに命の洗濯。 ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2014-09-09 19:03
| ブラジル国内旅行
2014年 07月 22日
昨日抜けていましたが、午前中にこんなところにも寄ってみました。名前は失念…すみません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2014-07-22 23:42
| ブラジル国内旅行
2014年 07月 21日
3つの丘を回った後は、セントロのあるCapivari地区に車を停めて頂きました。いよいよランチタイムです~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2014-07-21 22:33
| ブラジル国内旅行
|
Comments(6)
2014年 07月 20日
Campos do Jordãoの旅、続けます。Morro do Elefante(象の丘)からカンポス・ド・ジョルドンの眺めを堪能した後はひたすら坂を下ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2014-07-20 23:23
| ブラジル国内旅行
2014年 07月 17日
昨日書いた地点から、ひたすら山を登ること20キロ地点が目的地のCampos do Jordãoです。道路は隅々まで整備されている冬の一大観光地、毎年7月には「冬のお祭り」と称してクラッシックコンサートや様々なイベントが行われています。この日は平日、そして午前中ということもあり、車も少なくて快適なドライブを楽しむことが出来ました。 ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2014-07-17 21:48
| ブラジル国内旅行
2014年 07月 16日
日本からW杯観戦のために来られた旧友ご夫妻のお伴で、Campos do Jordãoへ日帰りドライブをしてきました。この日は6月中旬、朝からどんよりしたお天気の中、午前7時ちょうどに自宅を出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by beijaflorspbr
| 2014-07-16 23:25
| ブラジル国内旅行
|
アバウト
![]() ブラジル・サンパウロ生活42年目のハチドリです。ごく普通の日々を元気いっぱい綴ります。記事内容や、ご質問・お問合せは、連絡用メールアドレス…【beijaflorspbr●gmail.com(●を@に)】まで。※なお、本文に必ず氏名(本名)をお書きください。 by ハチドリ カレンダー
カテゴリ
全体 家族 孫 サンパウロ生活情報 両親を想う 友達 おうちごはん 料理レシピ 美味しいもの サンパウロのレストラン Chacara Flora ブラジル国内旅行 リオ・デ・ジャネイロの街角から リオグランデ・ド・スルの街角から 日本 日本国内旅行 日本の美味しいもの 飛行機 命 癌と闘う 病気 思うこと ブラジルを知る会 三重県 買い物 散歩 Jewelly 美しいもの 移民&日系人 年中行事 同窓会 音楽・映画の世界 パリの街角から ドイツの街角から ロンドンの街角から 上海の街角から ブログアクセス解析 お知らせ ニュース その他 未分類 タグ
家族(535)
友達(508) 外食(484) おうちごはん(314) 独り言(297) 散歩(277) 買い物(153) 旅行(150) JAL(141) 飛行機(140) ブラジルを知る会(133) サンパウロ市内(129) 思い出(120) 料理(102) 思うこと(66) 癒し(50) 毬ちゃん(50) 東京(48) ドライブ(47) 親戚(38) 最新のコメント
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... i2iアクセス解析
お知らせ
検索
ライフログ
お気に入りブログ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||