ハチドリのブラジル・サンパウロ日記

beijaflors.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 06月 29日

土曜日の巻き寿司

皆さま、毎日たくさんの方にお越し頂き、まことにありがとうございます!ここのところ、連日ページビューがかなりの数になっております。毎日こうして日々の暮らしぶりを綴ることで、例えば、今からサンパウロに赴任をするのに役立ったり、サンパウロ近辺在住の方への情報提供の場になったり、人生を自由に語る場であったりすることを嬉しく思っております。(写真はすずめちゃんから頂いたブログ1周年のプレゼントのチョコレート!)
土曜日の巻き寿司_f0146587_3442614.jpg
*中も写さなきゃ…と思いながらもうほとんどお腹の中です、美味しかったです! すずめちゃん本当にありがとうね~♪これからも時々は脱線してとんでもないことを書いたりするかもしれませんが、応援をよろしくお願いいたします。賑やかな応援、静かな応援、どちらも大歓迎!これからも楽しく盛り上げていけたらいいな、などと思っています。さて・・・前から義姉に所望をされていた「巻き寿司」を朝から作っておりました。中身が今イチですが、あるものを巻いてしまうのが家庭の味!今日の中身は、ホレンソウ・キュウリ・カニカマ・卵焼き・アボカド等などです。ご飯を最初に4合炊いたのですが、足りなくなったのでまた3合、都合7合も炊くことになるなんて!巻き寿司や稲荷寿司って結構ご飯がたくさん詰まるのですねえ。稲荷&巻きのコラボ(って大げさな…)
土曜日の巻き寿司_f0146587_2555181.jpg
こちらはお土産用です。あじゃ~(;一_一)ちゃんと巻けていない!
土曜日の巻き寿司_f0146587_2562761.jpg
この切れっぱしはハチドリかーちゃん用なのに、家族が競って食べちゃった。。。山からもいできたアボカドも入れて、カリフォルニアロール風もこしらえました。
土曜日の巻き寿司_f0146587_1357236.jpg
海苔はこだわりの築地の海苔を使用。これが最後の一袋です。心細いなあ~。これ30枚で1,260円ですよ、とっても美味しい海苔です。
土曜日の巻き寿司_f0146587_13572936.jpg
ところで、こちらは時々頂く「ロボッコ寿司」というものです。その通り、「ロボット」が作るお寿司です。私のより良くできていますねえ~トホホ…。稲荷寿司などパンパンで2個くらいでお腹がいっぱいになってしまいます。
土曜日の巻き寿司_f0146587_384658.jpg
こちらは握り鮨の部。これもロボットちゃんの作品です。
土曜日の巻き寿司_f0146587_3113054.jpg
次はお弁当の部  R$30.00(約1,900円)の仕出し弁当…ある会合で出されたもの
土曜日の巻き寿司_f0146587_31455.jpg
R$10,00(約630円)の仕出し弁当…先日の会議の時のお弁当
土曜日の巻き寿司_f0146587_3161173.jpg
お次は「パブ圭」の昼定食。面白いのが半分ずつ注文できること。半醤油ラーメン&半メンチカツ
土曜日の巻き寿司_f0146587_3175481.jpg
半味噌ラーメン&半メンチカツ
土曜日の巻き寿司_f0146587_3183789.jpg
ご覧のとおり、サンパウロに住んでいる限りは、日本とあまり変わらない生活を送ることができます。しかしながら、どう考えても一番美味しいのは家庭で作ったおうちごはんでしょう。ロボットが巻いたお寿司もそれなりに美味しいし美しいですが、やはりこのハチドリ特製の巻きずしには勝てませんでした。家庭料理バンザイ\(^o^)/

by beijaflorspbr | 2008-06-29 03:20 | おうちごはん | Comments(25)
Commented by k_dino51 at 2008-06-29 07:32
お寿司とコメントにあったので、早速見に来ました(^^)
大量の助六にびっくり!お稲荷さんがすっごく美味しそうです。
ワタシは巻き寿司でも何でも端っこ派なので、
山盛りの端っこを独り占めしたいなぁ!

日本でも、安価な持ち帰り寿司だと多分ロボットなんでしょうかね?
やっぱりお寿司は手作りに限りますよね。
形よりも味だし、何より作り手の愛情がこもってますもん。
Commented by かしまし at 2008-06-29 12:31 x
職場のイギリス人女性の好きなことのひとつに料理があります。彼女のお得意はのりまき。ひょっとして手巻き寿司かと思ったら、今日のはちどりさんちのとおんなじ助六寿司でした。酢飯を作るのは難しいので何やらパウダーをふりかけるとか。7月いっぱいで帰国するこの人はかの地で海苔巻き作ってパーティするのだとはりきっています。
私はかつてよく作ったのが細まきでした。カッパという名前で知られていますよね。私のは芯に、いくら、ヤマゴボウ、かんぴょう、塩じゃけ、菜花、などその季節の野菜を加え、細さのあまり口が開いてこないように1本に1種、詰めすぎないように、で約10種ほど各4,5本巻くのです。総計は4,50本になりますが、そこが細巻きなので、ひとり5本は軽いです。ムスコ幼稚園時代に遠足や運動会に必須アイテムでした。双方のジジ、ババの分も入れるからね。料理下手の私の唯一取り得(というほどでもないですが)だったかも。今は昔のことです。
各ご家庭でのりまきにまつわるお話はあることでしょうね。

私も母のまいたのりまきの端っこ、大好きでした。せめてもう一回、食べてみたい。梅雨空に負けないで涙するあまちゃんのかしましです。
Commented by かしまし at 2008-06-29 12:41 x
さきほど屋根のふきかえの打ち合わせに例の陋屋に行ってきたところで、よけいにちょっと昔日へとフラッシュバックしてるのかも。

ところでこの場をお借りしてのんちゃんにとも独り言ともつかぬ全く場違いの話題を以下に:

ひとりで生きていく、というものが根底にない人とは深く付き合っていけないぞ、と、十分にへそ曲がりの私は思い込んでいます。

人はひとりだ、それをわかっているからこそ、そしてこんな不確実で不毛(は言い過ぎかもしれませんけど)の時代だから、私たちはどこかで共感を分かち合ったりすると、それが人間関係の存続へと移行することも。


たとえ文字だけのバーチャルなひっそり目立たぬ世界といえども、ハチドリさんの肉声を感じ、共鳴したり、考えされられたり。私もふっと肩の力をぬくその感覚を会得した。これってそんなに些細なことではないと思います。

孤独の認識は依存につながってはいかない、というのが私の持論。孤独を認識しさえすれば、人のせいにするのではなくて、全て自己責任の方向に向かうから、依存はあり得ないとも思います。

Commented by かしまし at 2008-06-29 12:43 x
これからもお話を続けてまいりましょう。無理せず、気の向くままに。
こうしてご縁があることが大切です。気楽に無理しないで、とは、ハチドリさんにも口をすっぱくして言い続けてもいるつもり。

長々とお目を汚しました!でもきっと賢い読者さんは、飛ばし読みの術も心得ていらっしゃるものと判断してあんまり気にしないでいようと思う「あつかまし」かしまし、お許しください!


Commented by すずめ at 2008-06-29 18:54 x
チョコレート、喜んで下さったようで、嬉しいです!! 本当は、手作りチョコをプレゼントしたかったのですが、時間がなく(そんな女の子っぽいことをしたことがなく…)あのチョコを、すずおさんと選びました♪♪

それにしても、ハチドリさんのお稲荷さんや巻き寿司、美味しそう☆ いやっ、きっと美味しいはず!! 私も以前、巻き寿司をしてみましたが、形が崩れて崩れて…。それからやってないです(--; やっぱりあれは、回数を積み重ねないと慣れないものなんですかね?? ハチドリさんから教えてもらいたい「おうちごはん」、たっくさぁ~~~んあります!! 料理が苦手な私にとっては、包丁持ってるときは真剣で、会話が弾みませんけど、色々教えて下さいネ(^-^)
Commented by あられちゃん at 2008-06-30 02:47 x
はちどりさんに、またぁ。早く寝なさいとお叱りを受けそうなのですが、片付け物をしていたらこの時間。
かしましさんの素敵なコメントを読んで、書かずにはいられなくって。
かしましさんの根底に流れるものに、心地よさを感じます。
「ひと」に対しての暖かさと、本物を見極めようとする確かな目を感じます。
私は、生まれるのも逝くのも、たった一人ということを考えます。
そして、生まれる前と逝ったあとの、行く先が同じ場所であると信じています。そうやって繰り返して、自分が望んで生まれてくる。
その中で、縁あって言葉を交わした人たちに、出会えてありがとうという気持ちを持っています。
たとえ、今日、電車で席を代わってあげただけの縁でも。
どの魂もたったひとつで尊くて、毎日毎日、悩んで悲しんで喜んで、人としてのお勉強をしているのだから、いとおしいですよね。
たった一人で生まれてきて、たった一人で帰っていくのだと思えば、なんにも怖くなく、せっかく生きているのだから、人と関わっていくことを楽しみたいと思っているのです。
Commented by あられちゃん at 2008-06-30 02:53 x
ハチドリさん!ごめんなさい。
大事なことを書くのを忘れてました!
大好きなお稲荷さん。とっ~ても美味しそう。
巻き寿司も美味しそう!関東では太巻きって言うのかな。
母も得意でした。運動会や遠足、孫ができてからも幼稚園や小学校の運動会にも持って行ってました。
おばあちゃんの「のり巻きとお稲荷さん」とリクウェストがあって。
あ~大変と言いながら、前日から用意していたのを思い出すわ。
きっと、どのお宅もお母さんのが一番よね。
Commented by かしまし at 2008-06-30 04:45 x
あられちゃんへ:
ハチドリさんでなくても、その時間は厳重注意ですぞ!私からもお達しを。私も偉そうなことは申せませんがね。私は日付変更線で就寝。起床がこの時刻です。お昼間のどこかできっと意識不明の時間を数分持ってるのだと思います。願わくばそれが、会議のときなのではありませんことを!
ここは世界の軸がハチドリさんのところに合わさっていて、あくまで、ハチドリさんの日々の記録(ごはんのこともあれば、異文化理解のこともあれば、家族のことも、社会・政治のことも)なのです。それなのに、私如きヶ時々(かなりかも)自分丸出しで「書くことは考える」とばかりに自分の口吻を洩らしたのを恥ずかしく思ったり反省もしています。まだ出過ぎたことを言っちゃった・・・と。
あられちゃんに背中を少し押してもらった、と思ってもいいのでしょうか?

ここで、つい本音を言い過ぎるのは恐らく、聞く耳を持っている人が集まっていらっしゃることへの期待と安心があるからだろうとも思っています。それだけ話したいことがあるにも拘らず、現実世界ではそんなに語れる相手がいない、ま、言ってみればそれに尽きるのかもしれません。
Commented by かしまし at 2008-06-30 04:59 x
送信してから↑を読み返すと、変な箇所がいろいろとありました。一心不乱に書かせる何かが、ここにはあるのでしょう。ブログへのコメントならず、ただの独り言をこの先も洩らすことがあっても、ハチドリさんのご厚意に甘えて、それも私のこのブログ参加への意味の一つと割り切ることにします。例えば、自分が酷く落ち込んでいる時に、普通はコメントを書くだけの余裕はないところ、かしまし流では、ここに来て自分の弱さをぽろっと洩らしてそれで気が済むみたいな感じとご理解ください。本当に勝手なヤツですね。孤独を認識しない間柄では付き合えないなんていう言い草とはかなり矛盾してるようで、つまり、私は、やっぱり究極のところハチドリさんに依存してるのかも、です。ゆるせ!ハチドリ氏よ〔笑〕
Commented by かしまし at 2008-06-30 05:07 x
連投です。なんだかだと。
さて今からお仕事に専心しましょうっと。職場のマイデスクのPCの日本語変換機能がそこはかとなく狂っているのでなるべく自宅のPCで用事を済ませメモリースティックに保存。そのまま職場の共有PCで仕事の続きをする、最近そのようにしているため、家庭への持ち帰り増量です。朝5時から7時まで、と決めています。あと2時間がんばるぞ!
Commented by のんちゃん at 2008-06-30 06:16 x
はちどりさん始め、身にあまるお帰りコール、ありがたいです。嬉しいです。かしましさん、あられちゃんのコメントにも、言葉を噛み締めて読みました。
でも今日はそれとは別に、ずっと気持ちが一つ所に集中できなかったの・・・。
ドイツは1:0でスペインに、先ほど負けました。残念です。時々良いチャンスはあったのです。でも生かしきれなかった。泣いています、(息子も)私も。もう寝ます・・・。
明日からまた普通の日が始まります。

巻き寿司、行事でなくても、近日中に作りますね。急に食べたくなったわ。私も端っこが好きです。お豆腐の角も好き。バケットを買って家に着いたらもう両端は私のお腹の中です。
アボガドは寿司ネタだけではなくて、お刺身風にして良く食べます。でも山からもいできたというのがすごい!
Commented by demikko at 2008-06-30 09:28
お久しぶりです
昨日は1日中ひっきりなしの雨でのんびり時間を与えられ
私的には充電時間だったように思います 
そのせいかな?今朝は皆さんのブログを拝見に出かけ歩いてます(^^)
相変わらずこちらのコメントは皆さんの意見が飛び交い交流の場になってますね ハチドリさんの持つ心意気が繋がってるんかな?

ブログ1周年おめでとう☆ 1年でこのブログは凄すぎです
私も負けじと・・・?まぁ、、無理かな?アハハ(^^)
先にあきらめちゃってます 
私は私なりに気ままにやる時はやるぞで!行きます♪

しっかし・・
こちらで見る食事はどれもダイナミックであり見ているだけで
お腹が一杯になりますわ
わが家では3合炊いても余るよぉ。。。

月末の仕事が速く終わったらだけど・・
今夜は我が家もまき寿司やっちゃうかな? 何だか食べたくなりました。
Commented by beijaflorspbr at 2008-06-30 11:46
★dinoさん、そう言えば…コメント欄にお寿司のことを書いたかな?
と見直してみたら…、最近物忘れがひどいのです。でもカレー尽くし
もとっても美味しそうでしたね。寒くてもカレー、良いですよね。

稲荷寿司のお揚げさんは、やはり少し甘くすることと、絞り過ぎない
というのがコツなのかもしれませんね。この二つの点で今回はとっても
うまくいったと思いますが、家族はあまり好きじゃないみたいで、
ほとんどを義姉のところにあげてしまいました。

日本の100円寿司はほとんどがロボットですよね。でもそれなりに
美味しかったりするので、たまには利用しますよ。日本に帰ると
ほとんど巻き寿司は作らなくなってしまいます。いけないいけない…。
Commented by beijaflorspbr at 2008-06-30 11:55
★かしましさん、どこからお返事したら良いのか分からなくなったので
適当に!?しますね。ごめんね…ふふ。

太巻きならぬ、細巻きの名人なんですね。私も良く細巻きを作りますが、
義姉が所望したのが太巻きだったのです。家にある材料で良いから食べ
たいな、と言われたので張り切って作ってみました。不格好でも義姉が
とっても喜んでくださったので、私も嬉しくなりました。こちらで太巻き
を買っても、中身がお粗末だったり、美味しくないものも売られている
ので、やはり手作りをするしかないのですよね。

そのイギリス人のパウダーって「すしのこ」のことでしょう?私も
買ってきて愛用していますよ、手軽にお寿司が作れるので、便利なのよ!

それから…私でよければいくらでも依存してくださいな。どーぞどーぞ
両手を広げてあなたのコメントを喜んで受けさせて(読ませて?)頂き
そのまま受け入れたいと思っています。哲学的だったり、抒情的だったり
愚痴っぽかったりするところがあなたの良いところなんだろうなあ~
なんて思っています。また帰国したらたくさん話そうね!
Commented by beijaflorspbr at 2008-06-30 12:03
★あられちゃん、いえいえ、もう私たちは大人、自己管理は自らで
きちんとできる年ですもの…とやかくいうのは止めます。

たしかにかしましさんはすごい人ですよ、聡明だし、苦労もしている
仕事も家庭生活も両立させ、周りからも頼られている。自分を卑下
することもあるけれど、実際には凄いことをこなしているスーパー
おばさんですよ。面白いから一度会って話してみたら?って見世物
じゃあないんですけどね。私もかしましさんとは奥の奥まで語り
明かすことができるので、会うのがとっても楽しみなのですよ。
「人との関わり」って大切ですね。私も日々学んでいますよ。ここ
でもたくさんお勉強させてもらっています。

お母さんの巻き寿司、美味しかったんでしょうね。私の母が作って
いるのを見たことがないので、苦手だったのかしら?それとも憶えて
いないのかしら?なんて思っておりました。料理上手な母だったのに
肝心なことはあまり憶えていないものです、トホホ…。
Commented by beijaflorspbr at 2008-06-30 12:08
★すずめちゃん、たくさんのコメントに埋もれてもう少しで
あなたからのメッセージを見落とすところでした、ごめんね!
チョコレートはあと3個、きっと家族が一つずつ食べるのかな?
それとも私が3個食べちゃおうかな?なんて思っています…。
本当にありがとう~♪

お茶のお手前はうまくいったのかな?と心配していました。
私の巻き寿司はあまりうまくないので、お手本にはならないけれ
ど、一応手作りなので、味は良いですよ。卵焼きも良くできたし。
不器用でもコツを覚えたらなんてことはないんです、これからが
修行!若いすずめちゃんは失敗を恐れずこれから一歩ずつ頑張ろうね。
Commented by beijaflorspbr at 2008-06-30 12:15
★のんちゃん、ヨーロッパ選手権、残念でした。その悔しさ良く
わかりますよ、ここもサッカー王国だから、勝ち負けに一喜一憂
するのは変わりません。それにしてもセレソンのひどい結果は
目も当てられません。とはいえきっとWCupには出場できるとは
思いますがね…。今度ドイツとやることになったらきっと私たち
険悪モードになるかしらん?(笑)あの2002年大会は今でも
忘れられないもの…。というと、悔しさがこみあげてきますね!
ごめんごめん…、たかがサッカーされどサッカー夢中になると
我を忘れる私であります。

豆腐の角って?隅っこ(端っこ)のことかなあ?あの編状になった
あの部分のことかしら?こちらのお豆腐も硬いので、平等に
角!?が当たるように切り分けますよ。あ、あと半丁使わなければ。
明日からガンバレ!
Commented by beijaflorspbr at 2008-06-30 12:22
★demikkoさん、ありがとうございます。いつも美しく丁寧に
撮られた写真に癒されていますよ。たったの1年でブログの
ことが分かるわけもなく、知らないことばかりなのでまた
色々教えてくださいませ!

日本は梅雨、鬱陶しい雨が降り続いているようですね。こちらも
やっと晴れましたが、気温はあまり上がらず寒いのです。

こちらの食事の量は確かに多いですね。我が家でもふだんは
3合炊いたら余るのですけれど、あの日ばかりは7合も炊いて
しまいました。お赤飯などを配る時は9合分を一緒に蒸かします。
レシピが3合単位になっているので、6合だと少なく、9合
だと我が家も食べられる量なのです。家族はあまり好きでは
ないので、私専用なのですが…。
巻き寿司頑張ってください。日本なら良い材料が揃いますね。
うまくいけばブログにアップしてくださいな~~♪
デミさんの素敵なお皿に盛られた芸術的な写真、見たいな~。
Commented by cookery-world at 2008-06-30 16:09
確かに「ロボッコ寿司」は美しく作られていますが、比べてしまうとやっぱりハチドリさんの手作り巻き寿司のほうが美味しそうですよ。 ちょっと切り口がボソッとしているのも手作りの良さです。 キレイに巻けてますよ。 巻き寿司をキレイに巻くのって至難の業です。 見てたら、私もやってみたくなりました。 
それにしてもサンパウロに居ると和食のごはんには困らないようですね。 幾らお料理がオイシイとは行っても、イタリア滞在が長引くと、和食らしいものが食べたくてたまらなくなります。 サンパウロならタベモノに困らずに長く居られそうでいいな~。
Commented by あられちゃん at 2008-07-01 00:29 x
はちどりさん。かしましさん。
お二人が、あれやこれや、美味しいものを食べながらお喋りが尽きない様子が目に浮かぶようです。
本当に、語りたいときに身近に聞いてくれる人はいなくて・・・・ってありますぅ。
で、つい書いちゃいますね。書くことは思考すること・・・でしょ?
いつか、お二人の会話に加われたらいいな~。
誘ってくださいませ!
Commented by beijaflorspbr at 2008-07-01 10:50
★cookeryさん、お褒め頂き、ありがとうございます。本当に不出来で
恥ずかしい限りですが、今日も義姉がまた作って欲しいと言ってこられ
ました。また彼女のために作ります!

そうなんですね、サンパウロは和食の宝庫、移民の皆さまのお陰です。
移民の方々が工夫を凝らして色々な食べ物を開発したり、育てたり
されたからだと思います。ここにいる限りではもう日本にいるのと同じ、
長居できますよ。楽しいですよ、どうぞ一度お越しくださいね。
ご案内したいPizza屋さんも見つけましたからね!
Commented by beijaflorspbr at 2008-07-01 10:52
★あられちゃんへ
いつでもハチドリ&かしましさんそしてのささんの3人トリオの会話に
お入りください。私以外はとっても理知的で素敵な方です。
考えさせられたコロコロ笑ったりしながら至福の時を過ごすことができます。
それには京都か、高岡に出向かないといけませんけれどね!ちと遠いかな?
Commented by のんちゃん at 2008-07-02 07:03 x
かしましさんの、↑ <孤独の認識は依存につながってはいかない>
ずっとどっかに引っ掛かってます。
私は子供の頃から、何でも自分で決定し、従って上手くいかなくても、責任転嫁は出来ないし、解決も自分でしてきました。可愛げのない子だったと思います。
依存するという事は、今でもないですね。
夫は典型的一人っ子で、egozentrisch=egocentric です。
これは egoistisch と同じように訳されていますが、前者は自己中心、後者が利己的で 日本で自己中心と言われているのはこれですね。
egozentrisch は他人に対して悪意はないのです。
自己中心というのは、自分が先ずあって全てそこから出発している、他人がどう思うかは意識されていません。
銀婚式も終えたほど長い付き合いですが、未だに時々唖然とする事があります。先ず自分がいる、そこから出発です。
依存は全くしていないけど、多分孤独も認識していない筈。
私は均衡を考えながら行動するタイプ(故に無意識の悪がそこにはあるかも知れません)。
お互い依存するタイプではないのに、元となるところは違うのでしょうね。
言いたいことは頭にしっかりあるのですが、わけが分からなくなってきた。
Commented by かしまし at 2008-07-02 12:41 x
熟考の上、言葉を選んでいるわけではないので、(つまり、思いついたらそのまま書くので)思慮が足りないことが多い私、かしましですが、のんちゃんの上のコメントの感覚がよーくわかるので思わず。
利己主義と個人主義と簡単に言ってしまったら間違ってるのかもしれませんが、思いやりがあれば、孤独の認識と他との共存【依存ではない】は必ずやあり得ると思いますね。プロアクティブな個人主義というのでしょうか。。。
一方、他を視野に入れない孤独の認識は、利己主義という言葉に置き換えられる、その場合には案外依存も平気で行われている。。。

依存ではなく共存・孤独の認識
vs
自分が中心にある孤独の認識・依存もあるが依存されるのは嫌う
と置き換えてみましたが、私の偏見にすぎないかも。。。
ドイツ人は、個人主義がいい意味で徹底してると思っていましたが、国民性より、まずはじめに育ちありき、ではないでしょうか。洋の東西を問わず。私こそわけがわからなくなってきた~~
Commented by beijaflorspbr at 2008-07-02 20:41
★のんちゃん、かしましさん
何だか難しそうなお話、そして高尚になってきましたね。
ここはじっくり読みたいところなので、まずは朝ご飯を頂いてから
じっくりと読ませて、考えさせて頂きますね。
美味しいごまパン買って来たんだも~~ん♪(●^o^●)ではでは…

いつも現実を生き、熟考しない単純なハチドリ健在!!
名前
URL
削除用パスワード


<< 友達とレストラン「Trinda...      「らーめん和」オープン!! >>