2014年 06月 08日
サンパウロ市内に関して言うと、先々週に突如行われたバスのストに続き、今週は今日で連続3日目の地下鉄のストが敢行されています。このままワールドカップまでこの無意味なストライキが続くのかどうかは誰にも分かりません。賃上げ要求と謳っている割に、政治色の濃いストのようです。現サンパウロ州の政権は、知識人の多いPSDB(2代前の大統領のFernando Henrique Cardoso氏の所属政党)、反する現大統領ジウマさんが所属するのはPT(労働党)です。二つの政党の間には明らかな対立があるのは当たり前としても、サンパウロ州知事がPSDB、市長がPTというのは明らかに対立を生む原因となるのは当然のことでしょう。バスは市が責任を負い、メトロは州が責任を追う、それぞれの責任者が弁明に出てくるものの、「強く出りゃあこちらの勝ちさ」てな安易なストライキで一番の迷惑を被るのはサンパウロ市民であり、サンパウロ州民です。南米一の経済都市であるサンパウロは、一日たりとも休んではいけない街なのです。それなのに、何故?それにこの時期に何故?という疑問にトリオさんが答えてくれたのは、「世界が注目する今だからこそ、派手なストライキをやるんだよ。何もない時はブラジルのニュースはどの新聞の片隅にも取り上げられないでしょ?」そうか。。。とはいえ、一日も早い地下鉄のストライキが終わらないと大変なことになります。昨日は週末の土曜日というのに、市内は500キロ以上の大渋滞でした。来週以降が大変心配です。いよいよワールドカップが始まる週なので、我が家のお客さまもサンパウロ入りされることになっています。何事もありませんようにと祈るばかりです。 ![]() ![]() ![]()
by beijaflorspbr
| 2014-06-08 23:39
| その他
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
アバウト
![]() ブラジル・サンパウロ生活41年目のハチドリです。ごく普通の日々を元気いっぱい綴ります。サンパウロ生活全般に関するご相談がありましたら、ブログ記事下のコメント欄よりお気軽にお問合せください。 by ハチドリ カレンダー
カテゴリ
全体 家族 サンパウロ生活情報 おうちごはん 料理レシピ 美味しいもの 両親を想う 友達 Chacara Flora ブラジル国内旅行 サンパウロのレストラン リオ・デ・ジャネイロの街角から リオグランデ・ド・スルの街角から 日本 日本国内旅行 日本の美味しいもの 飛行機 人生 癌と闘う ブラジルを知る会 三重県 買い物 散歩 Jewelly 美しいもの 思うこと 病気 移民&日系人 年中行事 同窓会 音楽・映画の世界 パリの街角から ドイツの街角から ロンドンの街角から 上海の街角から ブログアクセス解析 お知らせ ニュース その他 未分類 タグ
家族(523)
友達(490) 外食(484) おうちごはん(299) 独り言(273) 散歩(272) 買い物(149) 旅行(147) 飛行機(138) サンパウロ市内(129) ブラジルを知る会(125) 思い出(120) JAL(114) 料理(102) 思うこと(65) 癒し(50) ドライブ(47) 東京(47) 親戚(37) 京都(35) 最新のコメント
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... i2iアクセス解析
お知らせ
検索
ライフログ
お気に入りブログ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||