ハチドリのブラジル・サンパウロ日記

beijaflors.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 10月 02日

【地域情報】海外(サンパウロ)生活を始めるにあたって必要なもの

最近経済成長著しいブラジル・サンパウロには多くの駐在員の方が赴任されているようです。それに関するサーチワードやお問い合わせも非常に多くなってきています。個人的に問い合わせて頂くのは一向に構わないのですが、ここで一気に「本当は何が必要なのか?」という情報をご提供させて頂くのも私たち在住者の務めではないかと思い、書き出してみました。引っ越しに際しては、多大なご苦労があるかと思いますが、より快適なサンパウロ生活を送られるために少しでもお手伝いが出来れば幸いです。尚、これは新しく赴任する方のために書き出したリストではありますが、逆に言えばこの中のものを差し上げたら喜ばれるというお土産リストでもあります。ご参考にして頂けたら嬉しいです。★は私の説明文です。
【地域情報】海外(サンパウロ)生活を始めるにあたって必要なもの_f0146587_8455434.jpg
《食料品で必要と思われるもの》
【穀類】米(新米) もち米 
★お米に関しては質が少し落ちるもののカリフォルニア米や当地の水田米もたくさん売っています。
【乾物】わかめ(生・塩蔵・乾燥・カット) ひじき 出汁昆布 海苔 高野豆腐 あおさ とろろ昆布 ドライ柚子 花かつお 干し椎茸 青のり 
★乾物類はどうしても賞味期限が迫っている物が売られている場合が多いのと、中国産が多いようです。海苔だけはは是非日本からお持ちください。
【お茶】緑茶 抹茶 ほうじ茶 玄米茶 麦茶 紅茶 昆布茶 梅昆布茶
★お茶も一応売っていますが、美味しくありません。お好みのお茶をどうぞ!
【調味料】わさび 辛子(和・洋)練り生姜 ゴマ油 片栗粉  白だし みりん 味噌 ゆず胡椒 馬路村ゆずぽん 西京みそ ドレッシング 山芋粉 唐辛子 山椒 だし醤油 ラー油 マヨネーズ ソース 香辛料
【麺類】うどん 蕎麦 素麺 稲庭うどん 長崎皿うどん
【その他】カレーやシチューのルー 出汁の素(かつお・昆布・いりこ)
★これらの銘柄は限られていますので、好きなものを持参されることをお勧めします。
【嗜好品】梅干 佃煮 昆布 漬物(たくわん しば漬け 高菜など) 胡麻(黒・白・ねり)鰹節 鮭フレーク お茶漬けの素 わかめごはんの素 ゆかり ふりかけ カルピス 食べる辣油 インスタントコーヒー たたみいわし たらばがに缶詰 なめこ缶 フリーズドライ甘酒  漬物の素
【デザート用】フルーチェ 白玉粉 杏仁豆腐の素 寒天 和菓子の粉類 栗の甘露煮 ホットケーキの素 メープルシロップ きな粉
【冷凍物】鰻真空パック 生麺タイプのラーメン 魚の干物(真空パック)魚久の粕漬け 塩辛 明太子 いくら
★贅沢品ですが、手荷物に入れてあげてください。日本で食べるより数倍美味しくまた有難く感じられます。
【お菓子】煎餅 日持ちのする和洋菓子(甘納豆・饅頭・最中・かりん糖・クッキー・サブレー・バームクーヘン)おつまみ系スナック さきいかや柿の種などの酒の友
★最近これらが一番手に入りにくくなって困りました。私はトランクに詰められるだけ詰めて行きます!
【レトルト】カレー 麻婆豆腐の素 炊き込みご飯の素 パスタソース フカヒレスープの素
【インスタント】ラーメン カップ麺 ちらし寿司の素 いなり寿司用の油揚げ 味噌汁(乾燥・フリーズドライ) カップスープ
★非常食として重宝します。
【地域情報】海外(サンパウロ)生活を始めるにあたって必要なもの_f0146587_8435270.jpg
《日用品で必要と思われるもの》
【化粧品】使い慣れた化粧品一式 化粧水 乳液 日焼け止め 美容シート パック 化粧用コットン 綿棒 除光液 男性用洗顔シート コンシーラ リップ 洗顔石鹸
【学用品】ノート 消しゴム(MONO) ボールペン  サインペン 鉛筆 鉛筆削り ホチキス(針)修正テープ ガムテープ
★学齢期のお子さんをお持ちの方は、サンパウロ日本人学校にお問い合わせください。リコーダーや習字道具も必要なはずです。
【衣類】シンプルな服 下着 靴下 ストッキング タイツ ヒートテックやレギンス 腹巻 パジャマ 軽い上着 
★今年の冬はことのほか寒くて、あったかい下着類が大活躍しました。床が冷たいので要注意です。
【履物】靴 シューズ スリッパ サンダル 靴の中敷き 簡単靴磨きセット 
【医薬品】風邪薬 胃薬 のどぬーる 虫よけ虫さされの薬 アンメルツヨコヨコ せんねん灸 使い捨てマスク 使い捨てカイロ キンカン 正露丸 ピップエレキバン 水絆創膏 バンドエイド ビタミン剤 オロナイン軟膏 目薬 コンタクトケア用品 抗生物質 鎮痛剤 生理用品 イソジンうがい薬 ベープマット 養毛剤 ヘアーカラー 熱さまシート 芳香剤(部屋・トイレ・車)
★個人差がありますが、我が家は葛根湯を切らしたことがありません。年中誰かが風邪を引いています。
【本】単行本 文庫本 雑誌 CD DVD
【その他】温泉の素 弁当箱 ピクニック用シート 水筒 折り畳み傘 眼鏡 ハンカチ タオル類 体用ナイロンタオル(ザブザブタオル) 洗顔用スポンジ 室内用物干し 洗濯バサミ
★アパートにバスタブが付いているかどうか確認してから温泉の素をご検討ください。学齢期のお子さんをお持ちの方はピクニックセットが必携です。
【台所用品】ラップ(大・中・小)クッキングシート 包丁 まな板 ピーラー 食器用スポンジ ふきん 台ふきん 箸 キッチンばさみ タッパー 食器 湯のみ コップ 急須 冷蔵庫の匂い消し
★鍋や食器など最低限必要なものは売られていますが、丼・お椀などの和食器は持参してください。
【100均】プラスティック収納ボックス ヘアゴム トラベルセット 両面テープの壁掛けフック レンジフードカバー 小さな密閉容器や整理整頓グッズ ふたつきの製氷皿 フロアワイパー コロコロ替えロール マグネット式フック 大 電子レンジで焼き魚が作れるシート お茶用パック 洗濯用ネット 
【番外編】家庭菜園用野菜の種 犬の洋服やトイレシート 愛犬のおやつ類 リード 
【地域情報】海外(サンパウロ)生活を始めるにあたって必要なもの_f0146587_8441389.jpg
《電化製品》
パソコン プリンター 炊飯器 魚用ロースター テレビ DVD(BD) オーディオプレーヤー ドライヤー パン焼き機 スピードカッター オープントースター 電気鍋(鉄板兼用) T-falなどの電気式湯沸かし器 浄水器 ホットカーペットを含む簡単な暖房機器 掃除機 空気清浄機 除湿機 加湿器
★冷蔵庫・洗濯機・電子オーブンレンジを持ってこられる方もいますが、こちらにも売られています。 
【地域情報】海外(サンパウロ)生活を始めるにあたって必要なもの_f0146587_8443194.jpg
本当はまだまだたくさんあるかと思いますが、書き出しているだけで疲れてしまいました。もしお気づきのものがありましたら是非教えてください。この項に順次書き足しますので。サンパウロは何でも売っているとはいえ、買うとすればかなり高価です。船便、航空便、手荷物などの引っ越し荷物に上手に割り振り、入れられるようでしたら必要なものだけを厳選して荷造りをしてください。限られた期間のサンパウロ生活を十分に楽しまれますよう、お祈りしております。 

*追記・・・上記リストはあくまでも『参考』です。家族構成や一時滞在または永住や、在住期間などサンパウロへの引越しの目的によって当然状況は違ってきます。例えば、30年以上もサンパウロに住み続けている我が家の場合は、重たい米や調味料などのほとんどをガルボンブエノ(東洋人街)で買い、比較的軽めの乾物や手に入りにくいお菓子、お茶、半生の食品などを手荷物としてトランクで運びます。その点を熟考頂き、ご自身のライフスタイルに合わせた本当に必要なものをピックアップし揃えられては如何でしょうか。兄夫婦はサンパウロよりももっと悪条件の元、長年海外生活を続けていますが、「欲を言えばきりがない」といつも呟いています。的を得た言葉かと思います。海外生活はある程度の諦めと忍耐と我慢と不自由の連続だということも忘れてはいけないのかもしれません。

by beijaflorspbr | 2011-10-02 07:17 | サンパウロ生活情報 | Trackback | Comments(10)
Commented by 凛々 at 2011-10-02 10:33 x
ご帰国時のお疲れは取れましたでしょうか?
生活必需品の記事、私も大変参考になりました。
教えて頂きたいのですが、ハチドリさんは鰻や調理済み魚パック、ラーメン等は手荷物ですか? ラーメンのスープとか魚にちょっと水分が入ってるので機内持ち込み可能なのか分からず、いつも保冷剤とともにトランクに直前に入れてました。 (肉まん餡まんは手荷物ですが)
こういう細かいところは難しいですね。

葛根湯、我が家も必需品です!ないと不安になります。

ところでザブザブタオルってどんなのですか~???

Commented at 2011-10-02 14:31 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by beijaflorspbr at 2011-10-02 19:35
★凛々さん、こんばんは
はい、もうすっかり元気で活発に活動しております。まだまだ家の中だけですが
長いこと留守をして色々とやることが多い今日この頃です。

鰻、魚パックやラーメンなどは纏めて保冷バッグに入れて受諾手荷物に
いたします。汁ものは予め固い箱か密閉容器またはタッパーに入れて
中身がこぼれないように工夫します。
タッパーがあちらでも活用できるのでとても便利です。
肉まんアンマンもこの方法でしたらしっかrした箱に入れたら預け
られますね。

自分でザブザブと思っていましたが、今日スーパーで見てきたら
「ナイロンタオル」と書いてありましたので、本文も書き直しました。
体を洗うナイロンタオルのことです。分かりにくかったですね。すみません。
Commented by beijaflorspbr at 2011-10-02 19:39
★鍵コメat 2011-10-02 14:31さま
こんばんは、いよいよお引越しなのですね。お疲れさまです。
運送業者などは長いこと使っていませんのでちょっと分かりかねます。
日通の名前は知っていますが…。
何とか無事に荷物を作られ、快適な暮らしができるよう心より
お祈りしております。サンパウロは住みやすいところなので、
すぐに慣れるかと思います。頑張ってくださいね。
何か疑問点がございましたら何でもお問い合わせくださいませ。
メールアドレスはbeijaflorspbr@excite.co.jpです。
Commented by madame-ym3 at 2011-10-03 06:29
はちどりさん、私も魚製品は持ってきますが、検査に引っかかると取りあげられます。
先日出張者が私たちに干物をいっぱい持って来てくださったんですが、1枚を残して全部取り上げられました。(なぜか1枚逃れる事が出来ました)
 抗議したらリストを渡されて、持ち込みだめなものリストに「魚製品」とありました。
 めったに見られる事はありませんが、取り上げられる事もあるかもしれない事覚悟して荷物を作られると良いと思います。

 アメリカは「海はつながっているから海のものの菌や病気はしょうがない」という事らしく、魚製品大丈夫なんですが…
Commented by beijaflorspbr at 2011-10-05 04:24
★madame-ym3さん、お返事が遅くなり申し訳ありません。
魚を没収された方、折角持って帰った新米を取られた方、食べものに
関する逸話は事欠きませんよね。私は今まで一度もそういう目に
遭ったことがありませんが。
あれは良くこれはダメと断言できないところが辛いです。

魚で思いだしましたが、中国の上海に行った時に、魚を全部没収
されましたっけ。真空パックの鰻だけはセーフでした。
あの時は本当に悔しかったですねえ。
Commented at 2011-10-06 09:55 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by beijaflorspbr at 2011-10-08 14:53
★鍵コメat 2011-10-06 09:55さま
了解いたしました。何かと骨の折れることもあるかと思いますが、
頑張ってくださいね。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
Commented by すぱげってぃ at 2015-03-30 03:33 x
はじめましてこんにちは。日本の電子オーブンレンジをブラジルで手に入れたく色々と調べてたらこちらにたどり着きました。SAOには日本の電子レンジオーブンが売られているのでしょうか。その場合はどこに行けば手に入るかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?家で日本のを使ってたのですが、火花が散り始めとうとう寿命で・・涙。ご存知でしたら是非お願いします。
Commented by beijaflorspbr at 2015-04-03 22:45
★すぱげてぃさん、初めまして!
日本の電子オーブンレンジをブラジルで手に入れることは
ほぼ不可能かと思われます。
こちらに駐在する方々は、予め引っ越し荷物として
日本から持参します。
もし運が良ければ日本に帰る人から中古を譲り受けることもできますが、難しいかもしれません。

ブラジルでは、一般的にガスレンジにオーブンが付いたタイプが多いので、電子オーブンレンジなくても困らないと思うのですが。
私も随分ぼろになりましたが、ガスオーブンを愛用しています。
名前
URL
削除用パスワード


<< サンパウロから日本への長旅その...      閑話休題 >>