ハチドリのブラジル・サンパウロ日記

beijaflors.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 11月 11日

旅行記「比叡山延暦寺」へ

随分前のことのようにも思えますが、京女ののささんに無理を言って、初めての比叡山一日観光ツァーをお願いしました。日本では何かと忙しくしていて、記事をアップできませんでしたので、改めてここに書きたいと思います。そもそも比叡山に行ってみたいと思ったきっかけは、この方の写真があまりに綺麗で機会があったら行ってみたいな~と夢見ていたのですが、それを実行に移してくださったのささんに感謝します。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_4544376.jpg
比叡山に行ったのは10月12日(日)、天気は晴れのち曇りでした。朝8時45分大阪駅発の新快速でそのまま湖西線に乗り入れている電車に乗るために、7時過ぎには張り切って自宅を出発しました。大阪駅で子分のすずめちゃんと合流。京都駅からはのささんが合流しました。すずめちゃんとのささんは初対面でしたが、すぐに打ち解けて3人で楽しくお話しさせて頂きました。比叡山坂本駅までは電車で45分。前もって調べてあったので、スムースにケーブル坂本行きのバスに乗ることができました。日曜日のせいかバスは満席でした。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_4561332.jpg
バスに乗ってほどなくケーブル坂本駅に到着しました。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_4574015.jpg
ケーブルカーは、「縁号」と「福号」があります。縁起の良い名前ですね。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_21415465.jpg
10時発の改札が始まりました。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_52184.jpg
うしろに琵琶湖が一望できるので、一番後ろに立ちます。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_531777.jpg
駅員さんの見送りを受けて…行ってまいります~!
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_54197.jpg
緑のトンネルの中をゆっくり上って行きます。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_555511.jpg
琵琶湖が見えてきました。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_57498.jpg
対向車とすれ違います。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_575924.jpg
随分高度を上げた頃、もう一度広大な琵琶湖を見渡すと、おぅ、ビューティフル!
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_59375.jpg
延暦寺駅に到着しました。ここからは徒歩で延暦寺に行きます。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_5104876.jpg
標識に沿って歩きましょう。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_5122076.jpg
自然がそのまま残された静謐な地でした。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_5134774.jpg
10分ほど山道を歩いたところが、比叡山延暦寺の入口です。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_515725.jpg
どうしてもサンパウロに帰る前に紅葉を見ていきたいと期待して行ったので、ほんの少しの紅葉に大喜びしてしまいました。美しいです。真っ赤も良いけれど、グリーン・黄色・赤のコントラストが私は好きです。ああ、幸せ~♪ここでお手洗いに行きました。その壁にこんな言葉が…「心して便器にものを捨てるなよ やがてつまらん 君がゆくすえ」な~るほど。うまいこと言うものです。トイレを使う時も礼儀正しく使いましょうと諭されているのですね。そう言えば昔、学校の修学旅行で永平寺に行ったことがありました。料理講師をしていた祖母へのお土産にすりこ木を買ったのですが、それに「身をけずり 人に尽くさん すりこ木の その味知れる 人ぞ尊し」という歌に祖母が感動していたのを思い出しました。すりこ木とトイレは随分違いますが、仏教の教えから学ぶことは多いものです。
茶店
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_5253596.jpg
坂を下りて根本中堂に行ってみましょう。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_5265692.jpg
靴を脱いで回廊を回り、本殿に参拝しました。神社仏閣にお参りするのは大好き。仏様に色々と無理なお願いをしてしまいます。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_21423164.jpg
急階段を上がって「文殊堂」に行ってみることにしました。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_538295.jpg
日頃の運動不足がてき面に現れますねえ…。ヒィーヒィー
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_5424841.jpg
文殊堂内はまた急階段が…
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_5441689.jpg
ガニマタで登らないと危険なのです。恥ずかしいことにワタシも…(●^o^●)
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_5462781.jpg
何はともあれ、文殊の神様にも手を合わせることができました。ヤレヤレ…。ちょっとはボケ防止になったかしらん?絵馬に書かれた内容には切迫感があります。全ての方々にご利益がありますように!
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_21425330.jpg
元のところに戻ると、あれ?なにやら人が集まっています。何だろう?高級車が止まっていて偉い方のお出ましのようです。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_2143116.jpg
天台宗総本山延暦寺の総責任者であられる天台座主半田孝淳大僧正さまです。皆さまに深く頭を下げられておられました。お会いできて大変光栄でした。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_5545759.jpg
もう少しお参りをします。ゴーンゴーンという鐘の音が山に響き渡っていました。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_5584229.jpg
この近くのベンチでお弁当を開いて頂きました。何度見渡しても素敵な眺め!
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_61244.jpg
高級ホテルの「ロテル・ド・比叡」が見えました。
旅行記「比叡山延暦寺」へ_f0146587_661771.jpg
お腹もいっぱいになったところで、お花を見に行きましょう。「ガーデンミュージアム比叡」編へ。続きます。このガーデンこそ、dinoさんのブログで見て憧れていた場所なのでした。

by beijaflorspbr | 2008-11-11 06:10 | 日本国内旅行 | Comments(4)
Commented by k_dino51 at 2008-11-11 20:09
うわー、すぐ近くまでこられてたなんて!
きっと湖西線から我が家が見えたことと思います、
そしてガーデンミュージアムからもバッチリと(^^)
(誰の写真を見て?!と思って開いたら自分だったのが嬉しかったです♪)
ワタシの入った個室の歌は、
「急ぐとも 心静かに進み出よ 吉野の桜も散らば見苦し」でした(笑)
Commented by cookery-world at 2008-11-11 21:58
比叡山いらしたんですね~。 しばらく行っていませんが、前は飯室谷の酒井雄哉大阿闍梨のお加持をよく受けに行っていました。 懐かしいです。 いつも京都市内から車で行っていたのですが、ハチドリさんの旅行記をみて、今度はバスとケーブルカーでゆっくり行ってみたいなと思いました。 続きを楽しみにまた来ますね♪
Commented by beijaflorspbr at 2008-11-11 22:27
★K_dinoさん、おそらくdinoさん宅の近くなのかな?と想像しながら
まいりましたよ!既に比叡山の記事を何度も読ませて頂いていましたので。

勝手に文中リンクをさせて頂いてごめんなさい。ガーデンミュージアムは
dinoさんが行かれた時に比べてお花は少なかったですね。
でもとっても楽しめました。ご紹介ありがとうございました!
後編も書いてみますので読んで頂けたら嬉しいです。
Commented by beijaflorspbr at 2008-11-11 22:38
★cookeryさん、比叡山とはご縁がおありになったのですね。
> 飯室谷の酒井雄哉大阿闍梨
少し調べてみました。ご立派な方なのですね。お加持を受けられる
なら、私も行けば良かったですね。

電車・バス・ケーブルのコースは風光明媚でとても楽しめました。
予めのささんがネットで時刻表を調べてくださいましたので、全て
スムースにいきました。続きはお花ばかりですが、楽しんで頂けたら
嬉しいです。頑張ります(*^^)v

名前
URL
削除用パスワード


<< 旅行記「ガーデンミュージアム比叡」へ      初めてのカレーライス >>