ハチドリのブラジル・サンパウロ日記

beijaflors.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2017年 12月 21日

錦秋の京都へ③総本山知恩院へ

何故知恩院なのか…。それは娘が長い間使っていた一澤帆布のトートバッグをそろそろ買い替えたい、と言ったからなのです。バッグを買う前に、総本山知恩院にお参りをさせて頂きました。
 錦秋の京都へ③総本山知恩院へ_f0146587_21165014.jpg
ここもアップダウンが激しくて、何段の階段を上り下りしたか…。
 錦秋の京都へ③総本山知恩院へ_f0146587_21175042.jpg
最後の階段を上り切ったらいよいよ境内に…。
 錦秋の京都へ③総本山知恩院へ_f0146587_21183523.jpg
御影堂大修復工事のため、法然上人さまが祭られている御堂へお参りをしました。
 錦秋の京都へ③総本山知恩院へ_f0146587_21190289.jpg
私がご朱印を頂いている間に、京都在住の教え子ちゃんが合流してくれました。何と自宅から自転車で来たということでした。彼女は京都が好き過ぎて、子どもが独立したと同時に、夫婦で京都に移住したそうです。
 錦秋の京都へ③総本山知恩院へ_f0146587_21193087.jpg
高台にある「大鐘楼」知恩院の鐘と言えば、NHKのゆく年くる年の除夜の鐘で有名です。あの荘厳な音はいつまでも耳に残るほどです。この大鐘は、1636年に造営されたというから驚きです。鐘が鳴らされるのは、法然上人の御忌大会(4月)と大晦日の除夜の鐘のみだそうです。除夜の鐘は、親綱1人と子綱16人の計17人で撞き、京都の冬の風物詩となっていると説明がありました。
 錦秋の京都へ③総本山知恩院へ_f0146587_21214585.jpg
鐘の周りをぐるっと回った後、方丈(庭)へと向かいました。それにしても階段だらけで、流石に疲れてきました。長くなるので、また明日ご報告しますね。

by beijaflorspbr | 2017-12-21 22:00 | 日本国内旅行


<< 錦秋の京都へ④総本山知恩院方丈庭園      錦秋の京都へ②みたらし団子とうどん >>