ハチドリのブラジル・サンパウロ日記

beijaflors.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 01月 27日

2013年秋友旅@高崎観音山

昔年の近い叔父に当たるKくんが高崎に赴任していた関係で、高崎にはご縁がありました。新幹線で高崎に近づくと、大きくて真っ白な観音様が見えてきます。前夜Dと「明日はどこかに行きたい?」「そうだねえ、一度あの観音様見たいな」ということで願いを聞き入れてくれました。幸いとても良いお天気で気持ちの良いドライブ~♪駐車場に車を止めて、遊歩道をゆっくり歩き出します。
2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22362405.jpg
上州名物と言えば、これ!「焼きまんじゅう」小学校5年生から中学2年まで群馬県・前橋市に住んでいた頃、おやつと言えばこの焼きまんじゅうでした。甘辛い醤油だれを塗ったこのおまんじゅうは、子どもの頃の何よりのご馳走でした。
2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22383139.jpg
この日はお腹いっぱい朝食を頂いてしまってお腹がイッパイだったので買いませんでした。ウェブから写真を頂いてきた焼きまんじゅうはこんな感じです。炭火で焼かれたおまんじゅうはフワフワしていて香ばしくてなかなかのものですよ。そう言えば何十年も食べていません。。。
2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22401962.jpg
はっ!話が横に逸れました(^_^;)さて観音山公園の遊歩道を進みましょう。時期的に山の木々が見事に紅葉していて本当にキレイ~♪
2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22430503.jpg
すると、どんどん観音様が近づいてきて大きくなりました!気品に満ちたお姿の観音様です。
2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22455693.jpg
とても良く整備された遊歩道で、歩きやすいのですよ。
2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22470223.jpg
正面にやってきました。観音様の中にも入れるとのことでしたが、遠慮しておきました。
2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22480374.jpg
慈眼院と高崎白衣大観音


高崎白衣大観音は、昭和11(1936)年、高崎の実業家井上保三郎により建立されました。井上保三郎翁は、高崎十五連隊の戦没者の霊を慰め、世の中に観世音菩薩の慈悲の光明を降り注ぎたいと念じ、さらに高崎の発展を願って、古来観音に縁の深い観音山頂に建立されたのです。観音像は高さ41.8m、重さは5985tのコンクリート造りとなっております。以来、北関東における観音信仰・大師信仰の中心地として、広くその名が知られてまいりました。次の良恒代では、昭和61(1986)年に白衣大観音建立五十周年記念事業として、仮本堂から高崎千体観音堂への大改築を成し遂げました。その前後には、一路堂・光音堂・大師堂・心経宝塔の建立、二度に亘る白衣大観音の大修理、太鼓橋・玉垣の改修と、立て続けに境内整備にとり組みました。現在では、観光地としてはもちろん、関東八十八カ所霊場第一番札所として多くの参拝客が訪れるほか、東国花の寺百ヶ寺のひとつに選ばれ、全山約三千本の桜をはじめ四季を通じて様々な草花を楽しむことができる市民憩いの場ともなっています。観音像は平成10(1998)年に「たかさき都市景観賞」受賞、平成12(2000)年には国の「登録有形文化財」に指定されました。

2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22534045.jpg

ご本堂にお参りをし、ご朱印を頂いてきました。「ご朱印帳はね、天国に持って行くと極楽浄土に行けるらしいよ」とDに俄か薀蓄を話すと「ふーん。。。」興味なさそうなD(-_-;)

2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22550169.jpg
山の上から高崎市が一望できる絶景です。
2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22552949.jpg
帰り道で、高崎名物の福だるまを買いました。高崎市の「だるま市」はつとに有名で、子どもの頃に連れてきてもらった記憶がうっすらありました。私の選んだ色は何と、ゴールドと黒!変な趣味と言わないで~(^_^;)
2013年秋友旅@高崎観音山_f0146587_22563022.jpg
Dと二人っきりの時間、とっても落ち着き癒されました。Dは学生時代に生徒会の役員をしていた人で、人望も篤くこんな友達を持てたことに感謝の気持ちが湧きあがってきました。さあ、時間はちょうどお昼ごはん。何食べようか?とてもワクワクする時間です。「上州だからうどんかお蕎麦がいいな!」という私をDが優しく見つめて、「じゃあそこに行こう!」連れて行ってくれたのは!?



by beijaflorspbr | 2014-01-27 23:01 | 日本国内旅行


<< 2013年秋友旅@味里でお昼ごはん      2013年秋友旅@群馬県高崎市へ… >>