ハチドリのブラジル・サンパウロ日記

beijaflors.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 11月 21日

サンパウロ日本人学校…その3

低学年棟横からロータリー(旧ウサギ小屋)を回って、音楽室に行ってみましょう。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10344063.jpg

ニワトリさんが相変わらずのんびり歩いています。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10352792.jpg

音楽室へはスロープが伸びて立派になってちょっとびっくりしました。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10361556.jpg

音楽室の入り口です。ここも土足禁止、上履きに履き替えるか裸足で入ります。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10371992.jpg

次は中学年(小3,4年生)棟に見学に行きました。Yちゃんは小学校4年生の2学期でこの学校に転校してきました。じーっと佇んで思い出を反芻していたようでした。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10411870.jpg

3年生、4年生ともに1クラスです。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10421253.jpg

こちらは3年生のクラス、昔から壁には賑やかに絵が描かれていました。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10442442.jpg

私の子どもも良く遊んだ鉄棒
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10462471.jpg

この坂ではダンボールを使って良く芝スキーを楽しみました。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10473199.jpg

さあ、次は階段を下りて体育館方面に行きましょう。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10493614.jpg

大きな体育館、この中ではスポーツの他、学校行事が行われます。入学式、卒業式、カンポリンポ祭の他、PTA行事の時もここを使用したものでした。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10515627.jpg

さらに降りてグラウンドに行きましょうか。治安が悪い地域なので、至るところに警備員さんが立って見張っています。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10532871.jpg

広い広いグラウンド、Yちゃんは下まで降りましたが、我々は階段の途中で固まったまま…(笑)
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_1054566.jpg

運動会の時に、シートを敷いて座った観覧席も雑草が伸び切っていました。今は生徒数も少なくなったので、グラウンドの周りで観戦するそうです。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10564413.jpg

愛想の良い警備員さん、「ここで勉強していたの?」と聞かれたので「私じゃないわよ、あの可愛い娘さんが勉強していたのよ」と説明すると「ああーん」と。。。どういう意味!?
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_10584840.jpg

学校の外にはシンプルなアパートが林立していますが、木が育ってしまいほど良い目隠しになっていました。運動会の時など、熱心に見学するアパートの住人が気になって仕方がありませんでしたから。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_1162211.jpg

私たちの子どもが在籍している時に、治安の悪さに手を焼いていた学校が、ドーベルマンの子犬を3匹飼ったところ、即座に盗まれたというちょっと有名なエピソードがあります。昔よりも更に警備が厳重になったような気がします。さあ、心臓破りの階段を上っていきましょう。この学校は本当に起伏が激しくて、体力勝負、学校行事の後はいつも疲労困憊していたものでした。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_1122655.jpg

こちらは第二体育館です。シンプルな作りで屋内競技が楽しめます。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_1134351.jpg

さあ、勇気を出して上に上がって行きましょう。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_1185294.jpg

途中色とりどりのハイビスカスを愛でながらヨイショヨイショと階段を上っていきます。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_23474881.jpg

もう少し。。。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_11125779.jpg

昔とちっとも変っていない過酷なこの階段、やっと上りきりました。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_11134225.jpg

溢れんばかりの緑のトンネル、自然を満喫できる素晴らしい環境です。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_23481289.jpg

プール横の懐かしい小屋も上から見学しました。ここで小学校6年生の時に、先生方をご招待してシュラスコパーティーをした思い出があります。あの時のお肉は美味しかったなあ~♪皆の笑顔が蘇ってきました。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_11201589.jpg

次はバスターミナル横を通ってみましょう。昔は安全面を考慮してほとんど大型バスでしたが、今は全てマイクロバスに変わったそうです。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_1126319.jpg

良く子どもたちがバスを待っていた場所。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_23484184.jpg

ちょうど低学年棟の脇にあるので、可愛い遊具が並んでいます。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_23485957.jpg

たくさんの手形、誰のかしら?
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_11295547.jpg

さあ、さらに上に上がって行きましょう。次はYちゃんにとってもっとも懐かしい中学生の校舎を見学することにしました。起伏の激しい学校の土地の中で最も高台に位置するのが中学生校舎です。
サンパウロ日本人学校…その3_f0146587_11303810.jpg

もう少しだけ続きます。

by beijaflorspbr | 2009-11-21 11:45 | サンパウロ生活情報 | Trackback | Comments(6)
Commented by ys at 2009-11-21 21:52 x
80年代初頭は確かロータリーのところもそうでしたが、通路全体に黒いゴムマットのようなものが敷かれていたような気がします。(記憶違いだったらごめんなさい)
教室の白い壁に絵はまだ描かれていなかったですねー。
どの教室が何年生が使用するのかはずっと一緒なんでしょうかね。
最初は小2からスタートだったのでグランドや体育館や音楽室に近い教室でした。
どこも思い出深いですが、何せ広大なカンポリンポ。
小5で帰国した自分にとっては中学部の校舎は未知の世界。
こうして詳しい写真を見ると何だか新鮮な気になります。
グランドに警備員の方がいるなんて驚きです。
グランドにうっすらと芝が生えてきているのも不思議な感じですね。
グランドで遊ぶ子どもが少ないからなんでしょうね。
カンポリンポは北海道の郡部の閉校した学校のようにならないでほしいなー。
あらためて、カンポリンポの素晴らしい環境に感心しています。
日本にも世界中のどこにもこんなステキな環境の学校はないでしょうね。
Commented by beijaflorspbr at 2009-11-22 01:56
★ysさん、連日のコメントお疲れさまです。ちゃんと休んでいらっしゃいますか?(笑)
教室の配置などは全く変わっていないと思います。少し老朽化しているのが
気になりましたが…。低学年棟は、バスポントにも音楽室にも体育館にも
近い位置に作られていますね。この教室から運動会の時は椅子を一番下の
グランドまで運ばされていましたね。我が子は体が小さかったので、必死になって
椅子を運んでいた健気な姿を思い出していました。
環境は良くてもこれだけの大きさです、維持管理はさぞや困難を極めている
ことでしょう。昨年、学校の移転案が出たそうですが、立ち消えになったそうです。
何しろ現在の生徒数は小中合わせて約160名だそうですから。
学校や理事会側のご苦労も分かろうというものです。
この後中学校校舎で完結しますので、引き続き宜しくお願いいたします。
Commented by leelooKD at 2009-11-22 18:31
こんな緑いっぱいの学校で学べる日本人の子供達って 恵まれてるなぁ
その1 その2と読みながら 我が母校はどんなやったかなぁって
思い出して 急になつかしくなってしまいました~^^
Commented by サバンナ at 2009-11-22 19:52 x
久しぶりにおじゃまいたしました。

自然が一杯の素晴らしい環境ですネ!
こんな所で勉強できるお子さんは幸せですね♪

たくさんのお写真を楽しく見せていただきました。
こちらにおじゃまするのは一年ぶりくらいのような気がします。
昨年秋頃から仕事が忙しくなり、
いつのまにか遠くなってしまいました。
お元気でますます活躍されておられるのですね。
うれしいです。

きのうから日本は全国的に真冬の気候。。。
寒さに強いほうですが、さすがに暖房のエアコンを入れて過ごしました。
Commented by beijaflorspbr at 2009-11-22 22:41
★leelooKDさんへ
確かにこんなに自然に囲まれた学校で学べる子どもたちは幸せですね。
我が子もこの環境に憧れて無理を言って入れて頂きました。
たくさんの思い出ができ、この学校を通ってきた子どもたちにとっても
素敵な1ページとなることを祈るばかりです。

因みに私も小学校5回、中学校1回と転校を繰り返しました。
母校と呼べるところがないのは寂しいばかりです。
Commented by beijaflorspbr at 2009-11-22 22:43
★サバンナさん、お久しぶりです。
お忙しかったようで、お身体は大丈夫でしょうか。
私も時々急に忙しくなったり暇になったりの差が激しい人生なのですが、
それゆえにメリハリのある楽しい人生となっているような気がします。
どうぞこれからもご無理をなさらずにお仕事に励んでくださいね。
またコメント欄でお会いできるのを楽しみにしております。
名前
URL
削除用パスワード


<< サンパウロ日本人学校…エピローグ      サンパウロ日本人学校…その2 >>